ゲームシステム
「クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト」はどんなゲーム?

「クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト」は数々のヒーローと呼ばれるキャラクター達と共に物語を追いかけるRPGです。
システムは王道のターン制バトルでありながら、戦闘中はマナという特殊なリソースをやりくりする必要がある戦略性が特徴ですよ(‘ω’)ノ
ゲームの中に色々な項目はありますが、イベントをこなしたりしっかり育成することで無課金でもかなり遊べる内容になっています!
拠点の開発や特典の研究など、レベル上げ以外の様々な育成要素を駆使しつつ、最高のヒーローを育て上げていきましょう♪
初心者でも安心の簡単操作モード!好きな人にはたまらない、アメコミ風ヒーローを育成するには

最初はチュートリアルに従ってストーリーを進めていきます。その道中で手に入れることができるシルバーというゲーム内通貨や強化用アイテム、装備などでヒーローを育成していくのです。
そうやって自分好みのキャラのレベル上げをする他にも、研究という要素を使ってステータスを上げることができます。全ての要素を使うことで、効率よく育成を進めていけるといいですね!

単純だけれど奥深い!戦略的なターン制バトルは必見
RPG最大の魅力であるバトルにも注目です。強力なスキルを使うためにはマナというリソースをしっかり管理しなければならず、これがないと肝心な時にしたいことができない……(-_-メ)なんてことも起こってしまいます。
数手先を読んで、じっくりと戦うことが大事なのです。

おすすめポイント
充実のキャラクターの育成がおもしろい!!
RPGの醍醐味は、やっぱりバトル!……そして、育成ですよね。
自分の好きなキャラが強くなってくれたり、新しいことができるようになると面白さを実感することができると思います。
当然難易度が上がってくれば敵に勝てなくなる時が来ます。
そんな場面を沢山の育成要素を活かして乗り越えることができた時は、RPGやってる~!という気持ちになれること間違いなしでしょう(笑)

無課金にも優しい配慮、イベントのアイテム配布
色々なヒーローは欲しいけれどどうしても課金はためらわれる……という人、結構いると思います。
ご安心ください、定期的に開催されているイベントの条件をクリアすればかなりの量の報酬を手に入れることができます!これ、度々忘れちゃうのですが、かなり大事です。
ストーリーを見たり、固定パーティでボスを倒したりなど、内容も中々面白いのでアイテムが足りないと感じたなら挑戦してみましょう!

実際にプレイしてみた感想、総括
「クリスタルボーン:ヒーローズ・オブ・フェイト」はゲームシステムや難易度の絶妙な硬派なRPGだと感じました!
最近のよくあるRPGに飽きてしまった、という人にはかなりお勧めです。少し慣れると育成もバトルも好きになれると思います。
では、そろそろ研究が終わるころなので、失礼します(‘ω’)ノ
本格的なFPSを楽しみたい方は、ぜひ遊んでみてください!
コメントを残す